施工例:防府市青い鳥 竹林伐採 | 孟宗竹を使用した竹垣フェンスの施工なら山口県萩市の【松陰竹垣】にお任せください!

施工例

防府市青い鳥 竹林伐採

H30年末から年始の約一ヶ月で竹林200坪を切り開く事になりました。NPO法人の青い鳥さん(動物保護団体)が土地を購入され松陰竹垣が伐採しまして 重機の作業は現地の伊達工業さんが埋め立て 伐採竹の搬出をされました。チェンソーの歯は三回交換しました。(常に歯の目立てをしなければ竹が切れません 同時に歯がちびてなくなります)かなりの竹が出まして 均一な竹は入口付近の竹垣作成に回します。埋め立てでかなりの土砂が来てGLが500ほど上がりました。伐採だけでなく枝葉をまとめるのに苦労しました。枝を落とすのに台を作成して腰に負担がかからないようにしました。枝は搬出でかさ張るので枝だけノコで切り落としてまとめたり ハサミを使い細かくして袋に積めたりしていきました。現地で燃やせないので搬出処理となりました。枝は剪定バサミで切り落としバラバラにする方法が楽で経費がかからないと思いました。

一覧に戻る

桜松陰竹垣(伊藤モータース)桜

前から天然竹垣作成の事業も展開していますが竹垣の作業が無いときは県外でプラント事業の方で活躍しています。今現在全国的に建設ラッシュで人手が足りませんから社員ほぼ全員出張をしています。

松陰竹垣では広島の牡蠣イカダ用の孟宗竹伐採もしています。山口県の孟宗竹は肉厚と割れに強いんです。天然竹垣作成は天然竹垣の魅力的な日本文化の意匠を近代的に意匠を壊さずにアレンジして行くのがニーズと考えて氣持ちの分かる方に提案して伐採運搬処理作成をしています。

天然竹垣の近代的なアレンジとは何か...
①プラにはない自然的な風化の進捗を表現
②材料の竹を腐らせない消毒の配慮
(生のままの竹を加工しない事)
③竹垣で嫌がられるずれの是正をする
④ずれ傾きの根本的な解決をする
(鋼管類を使用して固定後の進捗に合わせる)
(強風による傾きを是正できる道具にする)
⑤微妙な色づかいをラッカ-塗料で調色する
(皮膜型塗料を絶対に使わず風化情景に配慮)
以上であります.....
以上の点分かる方はほぼいらっしゃらないとは思います....感性と申しますか極論は菌(カビ)なんです。(プラ竹垣には無理なんです....)
(桂離宮庭園にプラ竹垣は一切ないんですょ...)

桜松陰竹垣の意匠的な考えです。桜

代表の写真
松陰竹垣事業説明
事業風景

Information

お客様へ【制作のお礼】
全体的に安定な竹垣の施工方法では、強風や長年の劣化に耐えられないと考えておりました。
やはり基礎などの施工で、鋼管などを地面に杭打ち機で打ち、柱を設置し、その上に竹垣を施工する方法が、安心して竹垣を楽しんでいただけると思っていました。
松陰竹垣ではいままで高さ4メートル~6メートルの竹垣フェンスを、孟宗竹で施工しましたが、これも柱の強度が得られているからできる事と思います。
また竹の腐りを防ぐ、顔料での着色方法は、ラッカー系の塗料で行うため、数年後、さらに塗装を行う際に上塗りが簡単に出きる事で、また着色の具合を楽しんでいただけると思います。
松陰竹垣では、基礎部分の柱や梁などに対して鋼管類で作成しますが、上物の竹垣部分はあくまで天然素材を着色して作成していきますので、最高のクオリティでお応えしていく所存です。
今後ともよろしくお願いいたします。

松陰竹垣 代表取締役 伊藤 繁男 R5年吉日

インターネット関連の営業の方は 業務に影響がでますから 連絡は しないでください。

  • お問い合わせ
  • 松陰竹垣(株式会社伊藤モータース)
    〒758-0031
    山口県萩市大字椿2019番地1
  • 090-1337-6951 番号をタップで電話がかけられます
  • よくある質問
  • 会社概要
  • メールからのお問い合わせ
個人情報保護方針

お客様個人に関する情報(以下「個人情報」といいます。)を適切に保護することを社会的責務と考え、下記の方針に基づき、その保護を徹底してまいります。

  1. お客様の個人情報を取得させていただく場合は、利用目的をできる限り特定するとともに、適法かつ公正な手段で必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。
  2. お客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下のとおりです。
    ・お見積りに関する内容の確認
    ・お見積りに必要な情報を収集するためのご連絡
    ・お問い合わせへの返事、ご連絡等
  3. お客様より取得させていただいた個人情報は適切に管理し、法律に基づき必要と判断される場合を除き、お客様の同意を得た第三者以外への提供、開示等一切いたしません。
  4. お客様よりお預かりした個人情報の安全管理は合理的、組織的、物理的、技術的施策を講じるとともに、関連法令に準じた適切な取り扱いを行うことで個人情報への不正な侵入、紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。
  5. 個人情報について、開示・訂正・利用停止・削除などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。
ページの先頭へ