- 孟宗竹の竹垣フェンス施工【松陰竹垣】トップ
- >
- 施工例
- >
- ドックラン 高さ4㍍の竹垣 フェンス
ドックラン 高さ4㍍の竹垣 フェンス
平成30年12月山口県防府市の動物保護団体青い鳥の依頼で竹の伐採をして欲しいとの依頼でした。今までの借地から今回の土地購入で移動するとの事で 竹林の土地(400坪?)を広げて その竹を利用して竹垣を作れないか?‼との代表の清水さんの相談でした。清水さんは天然の竹垣が好きなんだ‼と圧倒的に 言われ 自分はドン引きしてしまう くらいでした。自分の松陰竹垣のデザインの構想で誰か?孟宗竹を丸のまま使った 竹垣を作らせてもらえないか!とそれまで思っていました。不思議と何かの力で2人が引き合わされた感じとなりました。1人で 伐採から始りまり 2カ月かかり 竹の枝を落とすのに苦労しました(枝打ちはアルバイトの方たち)。竹の伐採から製品化するのに こんなに苦労するとは(涙)(笑)。ただの伐採ではなく竹林内の樹木を残す事で竹が倒れるのに引っ掛かるので苦労しました。樹木を残す事で 清水さんは自然に溶け合った環境で動物達と癒される環境にしたいとの事でした。その点は自分も楽しみにしました。を提案して、それが苦労をする種となりました。竹垣の作成で2㍍以上の構造物は防府市の景観条例に引掛るとの事で申請しました、高さ 4㍍の竹垣ですので 強風対策を提案していて鋼管を併用した当社の竹垣でないと 作成は無理です。まず 足場を4㍍で作成してもらい それに対する杭打ちは機械で打ちました。土地の形状が外の国道面より3㍍は下にあるので竹垣の理想の高さは4㍍なのです。竹垣の色は緑にして欲しいとの依頼でラッカー塗料自体の調色作成から入りました 普通の塗料では竹に浸透してくれなく将来 剥げてしまいます 。
施工側の良かった点
施工現場からの材料の調達で 竹を輸送しなくてすんだ事 伐採時期が涼しい時季で良かった事
お客様の良かった事
建設終了後 地域の人と このセンターの説明の時に 動物達を連れて来る事を地域の一部の方から懸念する声もあった。しかし 鉄のサクで外壁を、作らなかった事で 自然的な 地域の景観に、マッチングした、 暖かな動物愛護での考えを理解してもらえる事と、なった。
清水さんは余った竹で プレハブで暮らす動物達の事も考え竹で日除けを作成されました。
補足 竹林伐採H30年 12月 竹垣足場組立H31年3月1日*同時期 山口県防府市に景観条例申請結果受理まで施工中断 H31年4月4日完成 門周辺修正着色R1年6月22日**振り返っての感想 松陰竹垣での 今回の施工で ハッキリと自覚できたのは 2~3年物の竹であり いくら太さがあっても 1年後に割れが発生する事となる 今回現場にあった竹は 真竹が太いタイプで孟宗竹ではない 直径は13cm前後である しかし 丸のまま 2つに割らないで施工した 事は正解で、あり 長く 竹垣の形成を保つならばこれしかない! 塗装に関しては、一年後は、多少の密着不良が確認できる 最初から緑の着色での依頼でバフがけで着色したが そのやり方と洗浄の2つのやり方があったが あまり比較にならないようであった お客様には 一年後に完全な塗装を約束するのが妥当ではないか?と感じた。今回は伐採で発生した竹を利用して竹垣の経費は節約できたのだが 別の所から孟宗竹を搬入すれば15cm前後の太さの孟宗竹の材料代が10㍍で1500円かかるであろう 1日で行って帰る距離にも関係する 孟宗竹で竹垣を施工する事は高さも期待できるし 風災にも強い 節ごとの穴あけは内部乾燥のに対して必然である。 竹を腐らせない方法は 少しの知恵で、打開できると確信した。R2年3月22日記